top of page
検索

そういうお年頃!!

  • sasai2gou
  • 2016年2月16日
  • 読了時間: 1分

今週末は、久々、小学校の子たちの前で大道芸なのです。

小学校高学年〜中2ぐらいの子どもが芸風的に難しいのです。「くだらない」ことより「難しそうな技」をやった方がうけがいいなぁと。そういうお年頃なのかね。ぼくも多分小さいときそうだったからなんとなくわかります。

これ、本当に不思議で路上とかイベント会場とかだとお年頃の子でも笑うし、大丈夫なんですよね。

それで、小学校では、ちょっとやり方をかえています。

昔、塾の講師やってましたし、教育学部卒なのでそういうことが得意といえば得意なのです。

しかし、そういうやり方好きじゃないんですよね。大人の力を使うというか。子どもとの本質的な距離は埋まらないままというか。

なので、今回、ちょっとすべってもいいからいつもどおりというか、堂々と「くだらないこと」をやってみようと思う。すべっても堂々としていよう(笑)そういうのも得意(ハート強いぜ)!!

どうなることやらですが、思ったことはやったほうがいいなぁということで。

当たって砕けろ!!!!!

 
 
 

Comments


bottom of page