top of page

バルーンアートも共同作業!!

  • sasai2gou
  • 2015年12月7日
  • 読了時間: 1分

島原におりました。

ワンマンバンドも足長もしない流れを前回やってみて、なんとかうまくいったので、今回も。

30分、場所によってはこの流れやりやすいです。少々大人向けかなぁ。色んなパターンをもっておくといいかなと今年はトライしています!!

今年はトライしまくってるな!!

今回は、「バルーンアーティストになりたい!!」と宣言してからですが、「バルーンアートショー」やってみました!!8割コメディーですが。

トトロの音楽に合わせて、素敵なダンスをしながら、例のネズミをバルーンアート!!

「あれ、ここ違う!!」とか、「鼻がでかくなった!!」とか、「目どうやったっけ?」とかいいながら、最後は、例のネズミの見本持っている方を探して協力してもらって、達磨みたいに目を入れてもらってめでたい感じを演出して完成!!

4分に間に合わず、曲リピートしたのは本当に失敗しましたが、あたふた感を笑ってもらってよかったです!!

4分にはまとめたいなぁと。そこは練習します。

バルーンアーティストってすごいですね。時間内に手早く綺麗に作るのはほんと難しいです!!

お客様との共同作業でできた例のネズミ!!かわいい!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
長崎、平戸と雲仙へ!!

近々の一般公開イベント 【津吉茶市】 5月24日(土) 場所・平戸市津吉町 津吉茶市特設会場 6月1日(日) 諸富えつまつり10:00~15:00 会場:橋の駅ドロンパ(筑後川昇開橋展望公園) 内容:えつ料理のご提供、特産品の販売、お楽しみ抽選会、筑後川観光遊覧船体験など...

 
 
 

Comments


bottom of page